×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
此処で肉体生命としての自由意思について語ってみたいと思います。
人間(肉体生命)として生まれ出ても、やはり善と悪との自由選択があるように見えます。
此処での悪とは一体、何を意味するのでありましょうか…。
曰く、此処での悪とは個性を尊重し過ぎる為に、他の個性との協調性や団結といった、相互理解の方向に意識が薄く、常に自分が自分がと自己中心的になり、他を排斥し裁き傷付ける…といった、正に自由意思を誤解しているとしか思えないような思いと行為ではないでしょうか…。
そのような誤った破壊的な思いと行為による自由意思が互いに相剋(相争い)し合って、大小の災禍が巻き起こって来るのです。
悪の正体を敢えて言うならば、破壊的な思いと行為であると言えます。
人心を失望落胆させ、個別化(孤独化)に誘引する暗黒思想であります。
そしてその手口は、精神界を迷妄の狭霧で封印し、肉体そのものが人間であるとして、肉体的五感の快楽のみを人生の目的として、行く末は肉体滅後は無に属すため、余生は自分本位に自由気儘に行きよ…と、生命の本質である進化の流れを堰き止めんとする迷いし意思であります。
破壊の後にユートピアが訪れる…と言った方も居たようですが、それはやはり間違っています。
何故なら破壊的行為が起こされて来る以前には、やはり破壊的思念があったはずで、その破壊的思念を改めなければ、破壊的行為は繰り返し巻き起こって来るからです。
このことは今さら論証せずとも、既に歴史が傷痕として証明している事でもあるのです。
人類の長い歴史の中で、叶うはずであった数多の理想が、悉く闇に封じ込まれてまいりました。
本人が理想を描かないだけに止まらず、他人の夢まで踏み躙る人まで出て来ています。
皆さんには聞こえませんか…?
叶うはずであった幾多の理想が、光が閉ざされた闇の中で誰かの助けを呼んでいる声が…。
貴方には聞こえないでしょうか?
現実(合理主義)という闇が、欲望という狭霧(仮初め)の夢が、唯物論(肉体のみ)という暗黒が、本当の生命価値が何であるかということを惑わせているのです。
それは工場がスモッグを吐き出して、青空を、太陽を、星々を曇らせているように、純粋な心を誤った思想で曇らせて、正しい理想を封じ込めているわけなのです。
この誤った思想とは一体、何なのであるかと言いますと、肉体のみが人間である…という思想です。
それは肉体各機関が原動力のように思い違いをし、脳ミソによって考え判断しているようにも思い違いをしている…。
こうした思い違いをしている近代の科学者たちが発見した理論からしても、肉体は新陳代謝を繰り成しながら常に新しい肉我を創り続け、古い肉我は体外に排出され続けております。
学者によって多少違いはあっても、約五年から八年ぐらいで、すっかり新しい肉体に変わってしまっているのです。
皆さんが生まれた時に纏っていた肉体は、もう既に其処には無いのです。
そうでなければ肉体的な成長は有り得ないのです。
肉体的な活性化は望めないのであります。
近代の科学者はこの事実から、霊的科学の領域に探究の手を広げるべきでありました。
脳髄についても例外ではなく新陳代謝を通して全て変わってゆきます。
ただ其の周期が長いだけである…。
それなのに一定の個性が存続している神秘を、よくよく考えてみなければならないのです。
それは肉体が人間の本質ではないということを物語っているということなのです。
それなのに多くの人は肉体のみが人間だと思い違いをして、肉体を楽させることが文明だと誤信して、その為の合理主義に傾倒し、偽りの繁栄を貪ってきたわけです。
合理化が合理化として認められる為には、精神性向上の時間を創り出す為の合理化であり、他者との愛を深め合う場所を確保する為の合理化であらねばならないはずなのに、精神的感覚を余り使わないで済むような方向に合理化が進むばかりで、怠惰な生活を大量生産しているに過ぎないではありませんか…?
こんなに曇っているのに
なぜ人は気付かないのだろうか
こんなに叫んでいるのに
人は何故 気付こうとしないのか…
遠い昔…
希望で胸を膨らませて
美しい地球に降り立った
大地は優しく微笑んでくれた
草花たちは祝福の詩を歌ってくれた
現代では…
それらの声は聞こえない
そればかりか
美しい自然を蔑ろにして
大気を汚し 河川を汚し
樹木は悲しみの中で
切り倒されてゆく…
大自然の悲痛の叫び声が
貴方たちには聞こえないのか
大自然の心の訴え掛けが
皆さんには伝わらないのか…
合理主義への妥協の中に
いつまで浸っているつもりなのか
肉体の感覚に頼れば頼るほど
心の瞳は閉じてゆくことも知らずに…
皆さん、よくよく考えてみて下さい。
欲求と言われるものの出所を探るならば、必ず其れは肉体に起因します。
人間にとっての三大欲求とは、食欲・性欲・睡眠欲であると言われています。
食欲が沸き、食べたい思いのままに食べることが人間として当然だと思っていませんか?
性欲が沸き、異性を求め欲求を満たすことが人間として当然だと思ってはいませんか?
眠いまま眠り、多く眠ることのみが健康に繋がると思い込んではいませんか?
本当に其れが人間として当然の事なのでしょうか…。
そこには本当に精神性の進歩があるでしょうか。
そこに本当の愛が観じられるでしょうか…。
これらの欲求は肉体各所が、肉体の生理機関としての秩序が守られ、調和されていて始めて欲求が『要求』として許されるものであるのです。
その肉体諸機関の秩序を破り調和を乱しているものは、肉体のみが人間であるといった、間違った思想を信じている誤った心であるはずです。
肉体のみが人間であると思い違いをしている為に、そういった人間が抱く愛というものは、単に肉体を喜ばせようとする動物的愛に堕落してゆくのです。
そこから凡ゆる動物的快楽が生じてくるのです。
皆さん、人間は動物なのですか?
食欲を満たし性欲を満たし、あとは寝るだけの、そんな詰まらない事だけのために生まれて来たのでしょうか…。
そうではないでしょう。
もっと高貴なものの為に生まれて来た筈です。
どうか心の窓を開いて本来の姿(実相)を想い出して下さい。
何が一体、自分を苦しめているのかを、静かに心を顧みた時に段々と判って来る筈です。
普遍的な絶対的真実は確かに存在します。
しかし其の真実は、現代という時代に最も適合した形式で、誰もが求めることの出来る理想でなければならないのです。
そうであるならば何が正しくて何が間違っているのかを、皆さんは自分自身で考えてゆかなくてはなりません。
其処には必ず答えが出て来ます。
なぜならば現代を正しく見つめ直すことが出来るのは、現代を生きている皆さん自身であるはずだからです。
此処に新創世記(第5巻)詩篇の中の『光を捧ぐ』の一節を、再び記しておきたいと思います。
夢追い人よ
愛を深める旅人たちよ
愛と勇気を心に見出して
真実の夢追いを心掛けよ
歴史の転換期である今
その歴史を変えてゆくのは
他ならぬ貴方たちではないか
過てる価値観と
歪められたる愛を
勇気を持って転換してゆく為に
選ばれて地上に降り立った勇士たちよ
それは貴方たちのことであるのだ…
06 実相流転 【炎の道標編】 【風の道標編】
PR